医療用ボディバランス調整器具ボディアジャスター

BSTは安楽姿位(個々人にとって最も緊張が無い姿勢)を見つけ出し、その姿勢を数分間維持することで、全身の筋緊張を取り除き、各部の疼痛を軽減させると共に、各セラピストによる施術効果を最大限に引き出せるようにすることを目的としています。
安楽姿位(最も緊張が無い姿勢)というのは支持基底面(体重を支える面積)と密接にかかわり、個々人の身体や体調によりさまざまであるため、各個人によって変化させることが求められます。また如何にその姿勢を最短で見つけ出せるかが重要となります。そのために開発された医療用補助器具それがボディーアジャスターです。
ボディアジャスターは全身を大きく3つに分けて支持できるよう①アッパーアジャスター②ミドルアジャスター③ローワーアジャスターに分かれています。